近くにお花畑はないかな?と探して雫石に行きました。
目的地は「ホテル森の風 鶯宿」の「フラワー&ガーデン森の風」
勝手なイメージでは御所湖の周りなのかな?と思ってましたが
ちょっと離れてて違ってました。
??ああ〜ここって昔、けんじワールドがあった場所だったのね!
昔写真旅行で来たことがありました(笑)
ガーデンの入り口は閉じてて、開いてないのかと思いましたが
どうやらホテル内からしか入れないようです
入園料は800円。
とても良い天候でしたがほぼ貸切状態!
イルミネーションもあるようです。
階を下に移動するとお庭の展示スペースがありました。
ちょっと荒れてるかな。
2回目来るかなぁ、入園料かかるしなぁ〜
でもイルミネーションは見に来ても良いかも^^
撮影:2023年9月24日
スポンサーサイト
昨日あたりから急に涼しくなりましたが
9月の中旬はまだ残暑が厳しかった。
それでも週末は3日連続で探索してきましたよ^^
まずは紫波の道の駅でブドウを買った帰りに寄った「紫波ローズガーデン」
ちょうどお花が少ない時期なのか他に誰もいなかった・・・
予想より広く、春バラの時期は見応えありそうでした。
翌日はちょっと遠くの「Ark 舘の森」
手前のサファリパークも気になったけど
ここに蛾のアイドル、ホウジャクさんが飛んでる画像を見つけたので
どうしても行ってみたかったのです。
入園料1200円。広い園内を周回してるバスに乗り込んでまわります。
入り口の売店は後で行くとしてバスに乗る前から綺麗なガーデンがお出迎え♪
いました!!小振りだし数匹しか見えないけど確かにいました〜〜
おそらく ヒメクロホウジャク
そしてホシホウジャク 素早過ぎてピントが合わん><
各所にバス停があるので、その後バスに乗って 虹の丘ガーデン へ
ここはたぶん、ミツバチが住むお花畑 かな?
見頃までもう少し!!残念
夢見が丘ガーデンは花の見頃はちょっと過ぎたようです。
入り口で桜がさいてました。
羊さんは小屋から出てこなかったのでバスに乗って戻ります。
バスから帰る途中でもう一匹見つけました〜
初めて撮る「オオスカシバ」 小学校の時、埼玉の親戚の家の近くで見て以来!
あの時はもっと大きく見えて 埼玉ってハチドリがいるの??って勘違いしてました(笑)
久しぶりに見られて来て良かった^^
連休最終日は家でゆっくりしようかと思ってましたが
晴れちゃった(笑)ので花巻の宮沢賢治記念館と童話村に。
この日が一番暑かったかも。
岩手に住んだからには一度は行っておかないとね☆
階段を降りた先に日時計花壇があり、ここにもホウジャクさんがいるとかいないとか。
帰りの登りを考えると暑くて嫌だな〜と思いつつ降りました。
よーく観察すると2匹発見!小さくて素早い><

だいぶ遊び疲れましたが、充実した連休でした♪
もっと近場でホウジャクさんいないかな〜
撮影:2023年9月16〜18日
バラソフトが食べたくて、雫石の「花工房らら倶楽部」に行って来ました。
十何年ぶりのバラソフト、美味しかった♪ 写真はないけど(笑)
入り口のボサボサの庭を探索してみるも暑過ぎて早々に退散><
日陰に入ると風が心地よくて涼しいのにな。
店の中にもガーデンがあるようでしたがこの後はドライブに。
雫石周辺を思い出しながらまわってきました^^
牧草を刈り取った後のグラデーションが綺麗^^
ずーっと遠くに牛さん達。
これは水出るのかな?
家に帰ったら大吉、爆睡してました。
来週末も晴れると良いな♪
撮影:2023年9月10日
久しぶり過ぎてちょっと迷ったりしながら
ずっと行きたかった安比高原に行って来ました。
リンドウはもう枯れてるという情報は頂いていたのですが
花はなくても涼しい気分になりたかった。
確かこっちだったよねーなんて言いながら進んでいくと
ありました〜大好きな池塘♪この景色が見たかった〜
池塘には大きいヤンマ系のトンボがいっぱいいて
産卵で大忙しでしたよ。
大量の蚊に囲まれながらも(笑)ゆっくり探索できました。
リンドウさん、傷んでますね
時折吹く涼しい風が心地よい。
もうここは秋ですね。
翌日、蚊に刺された場所がいっぱいあって痒かった><
でもまた行きたいな^^
撮影:2023年9月3日
随分と久しぶりの投稿になりました。
ちゃんと元気にしてますよ^^
7月の初めの週には引越ししてたのですが・・・
まずその前に引越し前の忙しい時にコロナに感染。
うちの夫が持って来たのですがね!
それで引越しして荷物が大体おさまったかな?という頃に
うちの大吉(猫)が肛門腺にばい菌が入って破裂して病院通い。
落ちついてエリザベスカラーも取れた頃にお盆で帰省して20日に帰って来ました。
なんだかなーーーもう8月もあっという間ですよ。
実家の庭で久しぶりに写真撮って来ました。
流星群は11日しか夜に晴れなくて、その日しか撮れませんでした。
もう帰るまでずっと雲で見えなかったなぁ。
11日でも結構流れてたので13日も見たかったな><
ここ数年はお盆になると天候が不安定になるなぁ。
月末はまた大吉君を病院に連れて行かなくては。
いつまでも元気でいて欲しいからね^^
なんか安比高原に行きたいな とふと思っちゃいました。
癒されたいのかも(笑)
撮影:2023年8月11〜19日