fc2ブログ

冬景色



最強寒波が到来してるようですが、

こちらは今のところ雪が積もってたりはしていません。

これから降るのかなぁ?面倒いのであまり降りませんように><

先日北塩原村の方に行ってきたのですが

こちらとは違ってちゃんと冬景色になってました。

久しぶりの白い景色は綺麗だったけど、

青空だったらもっと良かったなぁ。

曇り空だと寒々として見えます。(本当に寒かったけど)




_RIM4078_DxOb.jpg 



_RIM4082_DxOb.jpg



_RIM4085_DxOb.jpg



_RIM4114_DxOb.jpg




今頃はもっと木々にも積もっているんだろうなぁ。



撮影:2017年1月8日











スポンサーサイト



明けましておめでとうございます



遅くなりましたが

明けましておめでとうございます^^

本年もやっぱりゆる〜い更新ですがよろしくお願いします。



神社の帰りにお正月気分を味わいたくて、デコ屋敷に寄って来ました。

酉年のが可愛くて買ってしまった〜〜〜

_RIM3840b.jpg 




その日の夜はしぶんぎ座流星群の極大日ということだったので

またいつもの半田山に出かけました。

真っ暗だし沼のほとりなのでさらに寒い〜〜けど頑張った!!

頑張ったけど全然流れないのね!極大日なの本当にって思うくらい。

うすーく小さいのが2個撮れたけど、やっぱり満足できるのって撮れないなぁ。

また次回頑張ります☆



_RIM3859_DxOb.jpg 



_RIM3896_DxObb.jpg


北斗七星がとても綺麗に見えてました^^
_RIM4010_DxOb.jpg




撮影:2017年1月3日・4日








紅葉終わっちゃったけど


もうこの辺りは葉も無くなってますが

まだ載せてなかったので紅葉写真です、

近場となると行く場所も限られるので

再度、霊山神社です。

本当は行った日の1週間前くらいが見頃だったらしいけど

まだ綺麗に残ってました^^


_RIM3661_DxOb.jpg 



_RIM3674_DxOb.jpg



_RIM3698_DxOb.jpg



_RIM3689_DxOb.jpg



_RIM3711_DxOb.jpg




撮影:2016年11月18日







イチョウ並木再訪問


11月20日でライトアップ終了したあずま総合運動公園のイチョウ並木。

私はスーパームーンの前日に再度行ってみました。

人出は前回と同じくらいかな?

でもちゃんと三脚使って撮ってる人が前回は二人くらいしか見かけなかったけど

今回は何人もいましたよ。

前日でも月が大きくて明るかった〜〜〜




_RIM3608_DxOb.jpg 




_RIM3619_DxOb.jpg




_RIM3636_DxOb.jpg




_RIM3646_DxOb.jpg




_RIM3651_DxOb.jpg


2回目なので色々と楽しんでみました^^

来年も楽しみです。


撮影:2016年11月13日





転勤後、初めての秋


何故かここに来てから写真撮影にあまり出かけられてないのですが

先月末から少しづつ紅葉狩りに出かけてました^^





桧原湖の一本桜。ちょっと遅かったなぁ〜もう茶色になってました。
_RIM3318_DxOb.jpg



_RIM3380_DxOb.jpg




週末に行った霊山(りょうぜん)神社、ここはちょっと早かった。

もう少ししたら真っ赤で綺麗になるんだろうな♪
_RIM3424_DxOb.jpg 



_RIM3434_DxOb.jpg 




その後、あづま総合運動公園のイチョウ並木のライトアップ。

寒かったけど綺麗でしたよ☆
_RIM3446_DxOb.jpg 



_RIM3485_DxOb.jpg



_RIM3466_DxOb.jpg



_RIM3452_DxOb.jpg



うちに帰ってから、あ!多重とかで撮ってみればよかった!!と思い出しました・・・

しばらく撮ってないと忘れちゃってます(汗)落ち葉の絨毯も撮りたいな^^



撮影:2016年10月22日・11月5日






プロフィール

リイナナ

Author:リイナナ
写真が好きなので、自然や花やいろいろと撮っています。
スローペースな更新ですがどうぞ宜しくお願いします。

使用カメラ
時代の流れと金銭的な関係で
最近はほとんどデジカメで撮影してます。  
 *PENTAX K-5
 →2015年6月22日よりPENTAX K-3ll


最近出番無しですが・・・
 *PENTAX 645N2       
 *PENTAX MZ-S
 *Canon G10

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
写真
1496位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
547位
アクセスランキングを見る>>